施設概要

3.排水処理のしくみ

排水処理のながれ

水道水を作る過程で発生した洗浄排水やスラッジは、排水処理棟にて適切な処理を行い、場外へ排出しています。

※ スラッジとは
スラッジとは、浄水処理の過程で取り除かれた原水中の汚れのかたまり(フロック)を集めたものです。原水中の濁り成分や、浄水処理に用いられた薬品などが含まれていることから、スラッジを乾燥させた浄水発生土は、成分分析により安全性を確認し、土質試験にて使用適正を明確にした上で地元業者へと売却しています。

天日乾燥床
乾燥させたスラッジ